Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

0.1.1 オススメの英語勉強法!

dutcheezがおすすめする英語勉強環境を一挙紹介します!

この勉強環境は僕が外資系へ転職する前に用意していたものです。2015年に書いた記事ではありますが, 2019年のいま振り返ってみても有効です。当時僕は完全な「日本企業」に勤めていて, 仕事中, ビジネス上で全く英語の使用を許されませんでした。インド人が片言の日本語でヘッドハントの電話をかけてくる年1回が唯一, 昼間に英語を使用できる時間でした (日本語に英語で返して遊び, のちに上司に怒られるありがちな話)。

そんな環境で, 残業も7−9時までやるのが当たり前。そんな中で, 家の中で搾り取るようにして作り上げた時間で英語を楽しみつつ, 勉強していました。今から思うと涙が出てきます・・・。当時の雰囲気を残しておくため, 文章は大幅に編集せず, そのまま置いておきます。(更新2019年10月) 

 

Sponsored Links

 

<ほかの人といっしょに> 

1・勉強サークル <聞く・話す・読む>

日本人で英語の勉強がしたいと思っている方を集めて, 定期的に集まる

・・・僕も実際にやっていたことがありますが, とても楽しいです。教えることができる人がいる, 得た知識・経験を共有してくれる人がいれば, さらに刺激になるものです。

2・Skypeの利用 <聞く・話す>

上記で作ったサークルのメンバー間でSkypeを利用すると無料。フィリピン人と話す安価なオンラインサービスが流行っているようです。筆者は使ったことがありませんが・・・。

しかし英語を話すのになんでお金がいるんだ・・・? 話すだけでお金が稼げるなんて羨ましい限りですね。海外で日本語学校開いたら儲かるだろうか?

以上, 1,2は他人との接点を設けることに主眼を置いています。土日や平日の晩など, まとまった時間が必要となります。うーん。もっとスキマ時間に焦点を当ててみましょう。 

<ひとりで手軽に> 

3・BS・CS放送の活用 <流し聞く>

地上波放送に魅力を感じなくなった最近, 気がついたらBS/CSをみているか, YouTubeチャンネルにかじりついている自分がいます。試しに契約チャンネル数を増やして興味深い番組を探してみましょう。BSは朝の情報番組 (世界のニュースまとめ) が興味深いです。英語を聞く環境すらがなかった15年前にはBSが効果的でしたが, 現在もその地位は健在と思います。

CS放送 (スカパー) ですが, こちらは24時間 英語ニュースやドキュメンタリー, ドラマなどがあるため, 月額1,980円で5チャンネル見られるのは大変おトクです。

日本企業は意外にもCNNに広告を出しています。CMの上手さ・下手くそさにも各社のカラーが出ていて興味深いです。他にも日本にいる外資企業, 韓国, インド, シンガポール, UAE等のアジア企業や団体がCMを出しており, CMから学べるものも多いです。

有料:CNNj  (BSが映る環境であれば視聴可能)

 

*CNN USという別料金・別チャンネルもありますが, こちらは別途スカパー用のアンテナ工事が必要になります。

 

海外ドラマが大好きな方は有料:月額1,000円少々のhuluがあるほか・・・

https://www.hulu.jp

すこし古いドラマでも大丈夫!という方にBS 258 ch.のDlife (ディーライフ)がオススメです。

(ただし平日の晩9時以降は銃アクション・犯罪捜査系ドラマが増えますので,
 不適切と思しき年齢の方は 避けられることをお勧めします・・・)

視聴無料(BSの視聴環境が必要)

2020年3月31日 Dlifeは静かにチャンネルとしての幕を下ろします。新手のNetflixやAmazon Primeと視聴者層が丸かぶりするようになったのか(海外ドラマが好き、民放がつまらないと思う、英語を無料で聞きたいなど)ディズニーが「日本市場のある部分から投資を引く」という判断をした結果です・・・。「外資が日本から投資を引き上げる」どこかで聞いたことがあるような。

4・Facebook, Twitter等ソーシャルメディアの活用 

Facebookで <読む>

一度「いいね / Like」するだけで, 英語の情報源が毎日大量に送られてきます。例えば:

・アメリカのローカルニュース (実に発砲事件が多いのがわかります) 

・Quartz (時事問題をベースにした記事まとめ。毎日数件の記事がアップされ, 読み応えがあります)

Twitter <書く>

英語を「書く」環境は相対的に少ないのが現状です。書くためには「読んでくれる人」「直してくれる人」の2種類が必要です。

「読んでくれる人」を見つけるのは今の時代簡単です。ソーシャルメディアを使って自分の友人やフォロワーに強引に「読ませる」ことは可能です。それを読んでくれる人から何らかのリスポンスが得られれば御の字です。

 「スペース」も1文字とカウントされる中, 140文字以内に言いたいことをまとめるのは至難の技。連投しない, をルール付けしながら毎日やると勉強になります。元来英語の140文字 (characters) でtweet (鳥がチュンチュン) する意図で設計されたTwitterですが, 日本語の140文字はもはやチュンチュンどころではありません。日本語のTwitterと同じ感覚でしゃべる感じが出したいのであれば, facebookや (廃れてしまったがまだ使える) mixiなどのメディアが良いのではと思います。

「直してくれる人」を探すのは難しいです。

相手の時間をかなり削るため, 相手にメリットがなければ誰も直してくれません。英語をネイティブに使用する外国人の良き友人が周りにいて, 書いたものを添削してくれる人がいる!って方はとても恵まれた環境におられます。

5・iKnow!の利用 <語彙を増やす> 

iKnowは単語習得用のサイトです。単語を習得するためには常に忘却との戦いになります。覚えて、忘れて、時間が経ってあれなんだっけ??あのときやったのに。。というサイクルが一般的ですが, この有料サイトでは嫌という程, 覚えるまで繰り返し登場します。時間が経たずとも忘れるものは忘れます。人間のメモリはその程度。要らないものは忘れるようにうまくできているともいえます・・。

英語を学びたい社会人のみなさん。電車に10分以上乗るならぜひ!! 

受験生のみなさん。単語帳にはさようなら。
iKnow!をフル活用してください!!

年会費:9,530円 (2019年10月現在)

すごく値上がりしましたね・・・

僕がiKnow!にかけた時間はたったの190時間です。新しく買ったRPGをひと回りかふた回り制覇して, 裏面・裏わざ・裏ボスなどに興味を持ちはじめるくらいの時間です。2年弱ぶんの通勤時間, 当時は御堂筋線の淀屋橋-江坂間でしたが, 社会人になってからのしばらくの時間, 一生懸命やっていたことを思い出します。

英和・和英のみならず, 英英もあります。一度アクセスしてみて, よいと思ったら会員になってみてください。当時TOEIC900点をクリアしていた自分に, さらに2000語以上の語彙力が加わりました。

6・Siri で英会話(発音チェック) 

発音チェックにはSiri が使えます。詳しくはこちらへ。

7・日常環境の利用 (聞く・読む・校正する)

東京圏4,000万人が電車に乗ると必ず毎日耳にする放送。いたるところで目にする表示。小さい頃から疑いを持って聞かざるを得なかった, なんだか不思議な英語。読んでいて明らかに不自然な表示。正しいけれど伝わってこない英語。 

f:id:dutcheez:20171015184858j:plain

f:id:dutcheez:20171015184910j:plain!!! 英語表示は正しいけれど, どこに行くのかわからない。

本当に案内する気があるのだろうか, と思えてきます。「MG01-MG05」って書いてありますが, IやN, SRはどうした!って感じです。

東京都心方面へ行く, ということを伝えなければいけないのですが・・・ 日常的に目にする英語表示は巨大な教育機関と考えていいです。教科書よりも影響力があるので, 教科書よりも時間をかけて吟味されるべきものです。国籍・年齢・性別を問わず, スキマ時間に無差別に浴びせる放送や溢れる表示。

これら放送や表示にはだいたい意味は通るけれど不自然なもの, 意味不明で間違ったものが数多くあるように感じざるをえません。正しいけれど, もっとわかりやすくできるのも数多くあります。

 まずは身の回りに溢れている環境を活用しましょう。疑いの目で見たり聞いたりして, 自分なりの表現を考えたり, 違う言い回しを考えたりしながら 英語を勉強してみませんか? 

先ほどの事例はこうすれば外国人にとってわかりやすい(はず)。

正解はありません。僕の考える一例はこちら

まずは方向を書く

・NORTH (北)

・Central / Downtown Tokyo (都心)

 

路線名を書く

・All trains: (MG) Meguro Line 

・Served Subways beyond Meguro : (I) Mita, (N-SR) Namboku-Saitama 

 

列車に路線名が書かれていたら, 行き先を看板に書くのは不要です。。。 

例えば

(I) 西高島平   (N-SR) 浦和美園

Mita Line       Namboku-Saitama Rwy

 

一度英語を勉強したけどやり直したい方, 英語の先生で何か授業のネタを探していらっしゃる方を対象にして, (できるだけ)気軽に読み進めていただけるように記事を書き進めていきます。環境を手に入れるためには完全に無料というわけにはいきませんが, できるだけ安価に学ぶ方法をご紹介しました!!

 

仕事で英語を使うことは全くありません(さびしい)

初めてTOEICを受けた2010年以降, 7年以上 950点以上を維持し続けておりますが・・・

しばらくすると TOEICが800点を越えれば, 何点とろうと意味がないことに気づきます。充実させるべきはTOEICの点数ではなく,TOEFL iBT試験で問われるような主張力, 記述力 へと変化していきます。。

↓次の記事↓

記事を読んで楽しいと思ってくださった方, よろしければぜひ, 読者になってください!

↓目次へもどる↓

Sponsored Links