Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

5.6.1 看板編: わかりにくい阪急電鉄の駅番号

f:id:dutcheez:20150620154822p:plain

阪急京都線・淡路駅周辺の配線図と周辺駅の名前・駅番号。
真ん中の図はWikipediaから。駅名は筆者はりつけ。

 

阪急京都線 淡路駅は阪急の中でも忙しい駅のひとつ。平面で路線が交差しているから余計そう感じます。この駅を通過する通勤特急は常にのろのろ運転。あえて通過させているのは混雑している電車へ淡路駅での乗降が加わるとさらにカオスになるからだと思います。
 
カオス度は東京の比にはなりませんが, 混雑が激しくなれば人が阪急から離れてJRに人が流れてしまうという関西特有の事情があるのでしょう。
 
そんな阪急電鉄にも上図の通り駅番号が振られました。観光客にわかりやすくするためがおおよその理由であるのでしょうが, 本当にわかりやすいと言えるでしょうか。
 
北千里行きの普通電車が (大阪) 梅田駅 HK01を起点に発車すると, HK03 の十三駅に着きます。(京都線にHK02はありません) ついで HK61, 62, 63 の3駅 (南方, 崇禅寺, 淡路)に止まり, その次は HK88 (下新庄) です。
 
あろうことか京都のターミナル駅, 「河原町 HK86」の次がいきなり大阪市内の柴島駅 (HK87) というわかりにくさ。
 
神戸側は神戸三宮, 花隈までがHK16, 17 となっており, 終点の新開地までHKの通し番号が振られていません。
 
2013年に導入したみたいですが, お金をたくさんかけてわかりにくいものを導入してしまったなぁというのが初見での印象でした。欠番がないので新しい駅をもう増やすことができません。
 
 
1, 3, 61-63, 88-95 という規則性のない数列は, 地元の人でさえ覚えきれない文字列です。
 
案内しやすいとは全くもって言えません。
 
英語で案内することを考えてから番号をふれば, 運行系統ごとに記号を分けた方がいいのでは… という結論に行き着くでしょう。
 
 

f:id:dutcheez:20181008230945j:plain

HK20の隣には何もない

HK21は驚きの「今津駅」 場所が大きく離れ 規則性がなく案内上, 番号をつけた意味は何もない

***
 
 
 
ということで・・・次のような振り方はいかがでしょう?
 
HKの次にもう一桁ぶん文字があってもいいのでは?
(青) A: 神戸線, 新開地までA, 神戸線の枝線についてはAXとして Xの部分に別のアルファベットを使用
 
(橙) B: 宝塚線 箕面行きはBXを使用
 
(緑) C: 京都線 嵐山行きはCXを使用
 S: 梅田-千里線 (梅田駅からの直行があるものについては違うアルファベット1文字をふっても良いかもしれない)
 
 
HK, KH, HSなど関西私鉄各社の会社名はひとつのロゴで統一。
路線記号は別途設けて, これまでのカラーと統一するなど工夫すればよいのでは。
 
 
以上のルールに基づけば, 下記のような案内が可能。
この列車は 阪急神戸線、各駅停車 神戸三宮行きです。
This is a Hankyu A train, making all stops to Kobe Sannomiya, A16.
 
この列車は 阪急神戸線、特急神戸新開地行きです。
This is a Hankyu A limited express train for Kobe Shinkaichi, A19. 
 
この列車は 阪急千里線、各駅停車北千里行きです。
This is a Hankyu S local train for Kita Senri, S14.
 
この列車は 阪急京都線、地下鉄堺筋線経由の 各駅停車天下茶屋行きです。
This is a local train for Tengachaya via Hankyu C and Osaka Subway K lines.
 
 
ちなみに現行の体系ではstation number があまり活躍できない上, 路線名の日本語を理解しないといけません。
 
This is a Hankyu Kobe line local train for Kobe Sannomiya, stopping at station numbers HK 2 to 16.
(訳 この列車は阪急神戸線 各駅停車神戸三宮行きです。駅番号HK2からHK16にとまります)
 
This is a Hankyu Kobe line limited express train for Kobe Shinkaichi, stopping at *, *, *.
(訳 この列車は阪急神戸線 特急神戸新開地行きです。駅番号HK***にとまります)

 

This is a Hankyu Senri line local train for Kita Senri, stopping at station numbers 3, 61 to 63, and 88 to 95.
(訳 この列車は阪急千里線 各駅停車北千里行きです。駅番号HK3, 61から63, 88 から95 にとまります)

 

 
駅ナンバーを導入するそもそもの理由に立ち戻れば,
こんなわかりにくい結果を招くことはなかったのではないでしょうか。
 
どうでっしゃろ, 阪急はん・・・
 

 

↓次の記事へ↓

 

記事を読んで楽しいと思ってくださった方, よろしければぜひ, 読者になってください!

 

↓目次へもどる↓

Sponsored Links