Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

8.4.3 豆知識(会話) アメリカの単位系を使う貴方に。

「アメリカ人はインチとフィートを使う」
突然ですが, この文章を英語に直してください。この文章, 日本語では正しいですが英語ではこのまま訳すとおかしな文章になってしまいます。
Americans use feet and inches.
feet は foot の複数形です。なのでinch も複数形でないといけません。

単位

前置きはさておき。アメリカの理系学生と話していてかつて話題に上がった, 単位の話をちょっとだけ。単位換算はアメリカで生活するにあたってかなり重要です。アメリカだけでなくても,仕事で翻訳・通訳をしないといけない方など, 頭を悩ませるのが
単位 units 
※大学の「単位」はcredits
「単位くれ」 = ぎぶみーくれでぃっつ
 ・京都では天から降ってくる
 ・東京では探したらみつかる
 ・大阪では穴を掘っても見つからない・・・ってのは一部で有名な話です笑 
 
アメリカ(だけ)が使用する単位系。
アメリカ国民のなかでも「メートル法を導入したらいいんじゃないの」なんていう主張をする人がいるくらい 本当にややこしいです。今日はそんなお話です。

1. アメリカで使われる, 一般的な単位のご紹介

日常の会話に困らないために, 単位の話をすこし。まずはどんなのがあるかついてみていただきましょう。

長さ

mile (mi.) / yard / foot (') / inch (" または in.)
1 foot = 12 inches
1 yard = 3 feet
1 mile = 5,280 yards 

2乗(面積)

acre / square foot, square inch
 

3乗(体積)

cubic foot, cubic inch

容量

gallon (gal.) 
1 gallon = 4 quarts
1 quart = 2 pints
1 fluid ounce (fl. oz.) 

重量

pound (lbs.) / ounce (oz.) 

華氏温度

degrees fahrenheit (°F)  

このなかにSI単位系 (世界標準) は残念ながらひとつも入っていません。理系の学生はかわいそうにSI単位系 m (メートル) kg (キログラム) L (リットル) そして摂氏温度 °C をマスターしないといけません。「m」という単位を小学校低学年くらいから親しくしていると感覚として掴むことができますが, 理系を選んだがために別の単位系を10代で習得することになってしまいます。 

Sponsored Links

 

2. 日常会話に困らないために・・・

さてさて。アメリカの単位系をしゃあなしに使わないといけなくなった貴方へ, 日本の方がアメリカにいって会話に困らないために, 実用的な感覚として, これだけ知っておけば良いというものを集めました。

長さ

1 mile = 1.6 km
1 yard = 0.91 m
1 inch = 2.54 cm 
身長をいうためには・・・
150 cm = 4' 11" (4 feet 11 inches)
160 cm = 5' 3" (5 feet 3 inches)
170 cm = 5' 7" (5 feet 7 inches)
180 cm = 5' 11" (5 feet 11 inches)
 ・フィート・インチの記号はまっすぐに書きます (Quotationマークのように曲げてはいけません)
・上記の例のように, 間にはスペースをひとつ入れます。

重さ

1 pound (lb.) = 453 g 
1 kg ≈ 2.2 lbs. 
マクドナルドの・・・
  クオーターパウンダーは110 g少々
  ダブルクオーターパウンダー は230 g 弱
体重 
60 kg ≈ 132 lbs.
70 kg ≈ 154 lbs.
80 kg ≈ 176 lbs.
5 kg ふえるごとに11 lbs. ふえる と覚えておけばokです

容積

アメリカで料理する人にとっては, fluid ounces (fl oz) や華氏温度(揚げ物・焼き物)の感覚が必要かもしれません。
1 fl. oz. ≈ 30 mL (29.57 mL)

Starbucks のカップサイズ

( )内がfluid ounces
Tall (12) ・・・缶ジュースといっしょくらい
Grande (16)
Venti (24)
Trenta (31)
・・・アメリカにはショートがなく, Trentaというのがあります。
(なんと916 mL!!)
※それぞれイタリア語で
Grande: 大きい
Venti: 20
Trenta: 30
20, 30 とはいえ, オンス数と合っていません・・・。

華氏温度

華氏温度は体温をほぼ100とするような温度の決め方になっていますが・・・ 
体温計 
36 °C = 96.8 °F
37 °C = 98.6 °F
38 °C = 100.4 °F
39 °C = 102.2 °F
40 °C = 104 °F
100 °Fを超えたら熱出して寝込むレベルとなります。
気温
100は猛暑
80は半袖でも暑い
70は半袖でちょうどいい
60は涼しい
50以下は寒い 
料理用
80 °C = 176 °F
100 °C = 212 °F
120 °C = 248 °F
148 °C ≈ 300 °F

面積

森林火災とかでよく聞く acre(えーかー)という単位。 
1 acre ≈ 0.404 ha (4040 m2)
甲子園・東京ドーム 1個分 ≈ 4 ha ≈ 9.8 acre, 約10エーカーと覚えておけば問題ありません。

3. アメリカ人がm L g 等を習得するには

アメリカ人にとってメートル法はかなりの曲者でして
覚える手順(ゴロ)までシステマティックに用意されていたりします。というのも・・・

このサイトによる, メートル法を覚えるための4つのステップ

1) まずは基本単位を覚えよう

m L g・・・My Large Giraffe (ぼくのでっかいキリン)
メートル・リットル・グラムは日常レベルでだれも使わない教科書の中の世界です。かわいそうに彼らはテストで出される馴染みのない単位をゴロで覚えなければいけません。  

2) 10のべき乗であることを覚えよう

1フット = 12 インチ が当たり前の場合, 10のべき乗(1 cm = 10 mm など) で単位が変わることが珍しい。 

3) 接頭辞を覚えよう 

kilo, hecto, deca, (base), deci, centi, milli
この頭文字 k h d (base) d c m  を覚えるためのゴロまで用意されています
king henry doesn’t drink chocolate milk
(ヘンリー王はココアを飲まない)
 
※ココア: (冷) chocolate milk または (温) hot chocolate
 
ゴロはほかにも用意されていて, 例えば・・
 
摂氏温度の覚え方
Thirty’s warm, Twenty’s nice
Ten’s cold, Zero’s ice
うまい具合に韻を踏ませています。

4) メートル法の感覚を身につけ, 会話に使ってみよう

「1 inch っていわず, メートル法に慣れるためにa little less than 3 cm って強引に言ってみる」 ・・・みたいな感じです。アメリカ人の理系の人は大変だ。

4. 国境の町の単位 

さてさて。話題はすこし変わりますが, 
アメリカとカナダ・メキシコの国境近くでは単位が入り混じることがあります。
 
メキシコ国境の近くでは, カリフォルニアでは頑なにmile表記がなされています。

f:id:dutcheez:20151007232113p:plain

カリフォルニアでは不法移民を自由に渡らせないためにも, 高速道路の中央分離帯には高いフェンスが設けられているのがわかります。mile 表記も, [なんでメートル法を使う外国人に配慮しなければいけないんだ?] 的な考え方の表れでしょう。
 
ちなみにアリゾナ州では国境近くにおいて km 表記がなされています。米国内では異例のことです。f:id:dutcheez:20151007232008p:plain 
米国・カナダ国境ではこんな看板があります。

f:id:dutcheez:20151007232340j:plain

thinkmetric (メートル法で考えよう)
カナダに入った瞬間, 制限速度が増えたような錯覚にとらわれますが, 実際は遅くなっています。カナダに入った瞬間, 国境近くではSpeed Limit 60 km/h ってかいてある看板も, 次第に単位が消えていきます。60マイルのつもりで走っていると
60 mph ≈ 96 km/h ですのでかなりのスピード違反に。
 
※注: ≒ (ニヤリーイコール)は日本独自の記号。
 
国境近くの住民は, 理系でなくとも両方の単位系を知っておく必要がありそうです。

国境の町のガソリン 

日常生活で容量 (L) の単位が出てくるのはどこでしょう。飲み物をはじめとして, 食品なんかには多用されていますよね。ほかには・・・? 
ガソリンのリットル。
日本では¥/ L (リットルあたりの日本円) で値段が決められています。日本の場合, ガソリンの場合はほとんどが税金のようですが。軽油が安い!ってのも単にガソリンにかかる税金と軽油にかかる税金に違いがあるからのようですよ。 

アメリカではもちろん L を使わないのでgallon単位になります。

 
US$/gallon (ガロンあたりのアメリカドル)

f:id:dutcheez:20151007235542p:plain

という表示がガソリンスタンドに並んでいます。アメリカのほとんどはこの表記です。カナダではSI単位系(メートル・キログラム・リットル) をかつて採用した経緯がありますので, CAN$/L (リットルあたりのカナダドル)という単位になります。

f:id:dutcheez:20151007235717p:plain

 

カナダとアメリカ本土の国境は北緯49度線 (49th parallel north) でバシっと引かれています。British Columbia州のVictoria はカナダにとって大切な土地ということがあるらしく, 49度線以南に当たりますがどうしてもVictoria島をカナダ領土として認めて欲しかったのだと。それは認められたようですが, 49度線でバシっと決めたがために, しれっと49度以南となり, アメリカ本土からかなり離れているのにアメリカ領土に認定されてしまった地域があります。(飛び地・エクスクラーフェン) 

f:id:dutcheez:20151007232442p:plain

Point Roberts, Washington (ワシントン州 ポイントロバーツ)
シアトル旅行を計画しているとき, なんとも不思議なこの領域に行ってみたくなって, 実際に行ってきました。カナダよりアメリカの方が石油燃料にかかる税金が安いからか, カナダより国境を渡ってこの地に給油しに来ることが多いのだとか。この小さい面積にガソリンスタンドが4−5軒ほど乱立していました。そんなアメリカ飛び地で売られているガソリンの単位はこちら。
US$ / L (リットルあたりのアメリカドル)
顧客がリットル表記を好むカナダ人なので L が単位となるものの, その地はアメリカなのでアメリカドルです。 

f:id:dutcheez:20151007235230p:plain

※ディーゼルとレギュラーが同額 (価格は2014年夏 当時)
ポイントロバーツで買うと, 周辺のカナダ領よりリットルあたり, 20¢ は安い計算です。
 
なんともややこしいところです。
 
すんなり翻訳できるようになるためには様々な単位に親しくならないといけませんね・・・。
 
ちょいと長くなってしまいましたが言いたいことはこれ。
・アメリカが頑なに使用する単位に, ちょっとは親近感を抱いてみよう
・日常生活でアメリカの単位を使わざるを得なくなった方々に対しては・・・対照表をつかってうまく感覚を構築してください 
 
・ シアトル近郊のPoint Roberts は意外によいところでした (ただ, 入国審査官には冗談・笑いが通じず残念)。すごく不思議な場所でした。季節によってはクジラ/オルカが見えるかも! みなさんもぜひいかが? (所要時間: Seattle往復 丸一日, Vancouver 往復 半日程度)
アメリカで運転してみたくなった方はこちらへ!

記事を読んで楽しいと思ってくださった方, よろしければぜひ, 読者になってください!

次の記事へ

前の記事へ

↓目次へもどる↓

Sponsored Links