Learn English with FUN!

日常生活で英語を楽しく学ぼう!英語習得したらアメリカでドライブ!

おかげさまで記事数がもうすぐ400に到達します!

Support Kumamoto: 「日本に世界の目を向ける」と主張すること

The main theme of this article is to ask for your international support to the quake and landslide affected areas in Kumamoto, a region in southwestern Japan.

 

This region attracts tourists from all around Japan and neighboring countries with its fabulous hot springs and scenery that has been destroyed by the recent chain of events. 

 

Any kind of your monetary support is welcomed.

Thank you in advance.

 

f:id:dutcheez:20160418002646j:plain

国道325号から阿蘇山を望む / Mt. Aso seen from the south side

 

f:id:dutcheez:20160418002604j:plain

今回崩れてしまった阿蘇大橋の一筋下流に架かる橋からみた谷間の景色(朝9時くらい)

Beautiful scenery back in Dec, 2015. The huge landslide took place just a mile away from here.

 

f:id:dutcheez:20160418002615j:plain

立野駅から東へ。南阿蘇鉄道の絶景ポイント。復旧したらぜひ乗ってください!!

A very high bridge followed by a long tunnel. Minami Aso Railway.

 

f:id:dutcheez:20160418003247j:plain

日本一長い駅名(カタカナを含まない場合)

南阿蘇鉄道 高森駅にも外国人団体客がいたのが印象的でした

 

*****

 

 

僕にできることって何やろ?

 

ブログで寄付の呼び掛けを発信することぐらいだろうか。

寄付って送る先の団体がどこかによって結果が大きく変わってくると思うので, いろいろ考えた結果 自治体に寄付することにしました。

 

現場もテレビで見てたくらいだけど

ほんの4ヶ月前に訪れた地が ガサッと崩れているのを見ると本当に切なくおもいまして・・・

 

 

 

九州中部を襲っている群発地震。(4-14-16, 4-16-16)

エクアドルを襲ったM7.8 の地震。 (4-17-16)

 

数日もしないうちに, ふたつの地震が世界を襲いました。

 

4/17 CNN のトップニュースはエクアドル地震,
日本の地震は2番ニュースの扱い。

 

ちなみに3番ニュースは「ローマ教皇 (Pope Francis) がシリア難民をバチカンに招いた」でした。

 

地震の話題を英語の教材に使うのはなんだか憚られる気持ちになってしまいますが, 「世界に対する発信力」がないと, 日本に集まる世界からの寄付金が少なくなるのではないかと懸念して
本話題を書くことにしました。

 

 

 

ちなみにニュースでは

エクアドルのインフラは地震に対してvulnerable / susceptible (弱い)

日本の方が地震に慣れている (resilient)

と表現されていました。

 

どこかの地質学者を起用して

エクアドルの揺れはM7.8だったので日本を揺らした地震エネルギーの15倍も強い」

とした上で

 

エクアドル周辺は「地球一 揺れ動きやすい場所」

だと説明していました。

 

 

うーん。15倍って。根拠なんだろう・・・

 

マグニチュードは英語では Magnitude # (on the Richter Scale) と表現されます (NHK)。

# は 底を10とした対数で表されていて マグニチュードが1上がると地震のエネルギーはほぼ10倍異なるようにできています。

 

マグニチュード - Wikipedia

 

最大のマグニチュードどうしを比較して, 1以上の差がないと10倍を超えたことにならないんじゃないのかなぁ・・・なんて思って聞いていました。詳細な数字を気にする視聴者が少ないとはいえ, 結構テキトーな報道をするもんですね。

 

 

日本の方は東京在住のリポーターが現状を淡々と報告していたのみ。

何だか相対的に日本の扱いがちっちゃく思えてしまいました。

だから書きたい, 日本にも寄付してほしいっていう呼びかけ。

 

 

さて, こんな話題を書いて募金を呼びかける記事を書くと

 

不謹慎 (inappropriate / occasionally offensive) だとか

偽善者 (hypocrite) だとか

 

マイナス (negative) な表現が並びがちですが そんなの気にせずに

考えて 正しいと思ったことをやるのがいいんじゃないかと。おもいます。

(Do what you think is right.)

 

どこかの人が書いていましたね, 元ネタはどうやらこれのようです。

dic.nicovideo.jp

 

 

そして, 海外のサイトも含めて どこに寄付しようかなと考えた結果

数多くのNPOやら法人やらある中で, やっぱり公に渡すのが一番いいかなぁと思いました。

www.furusato-tax.jp

 

アメリカのサイトに寄付しようかな(領収書を一応くれるから)と思って見ていたのですが

そういえば DONATION (寄付) = TAX DEDUCTIBLE (税控除) な制度が日本にもあったわ!と思い出し, ふるさと納税を初めてやってみた次第です。

 

「ふるさと寄付」っていう名前でもいいのにな。

 

 

 

さて 海外のサイトでどんな募金が呼びかけられているのか調べてみました。

 

Kumamoto donation

duckduckgo検索してみると

(日本地域限定)

f:id:dutcheez:20160417235659p:plain

 

日本地域限定を解除すると

f:id:dutcheez:20160417235712p:plain

 

と検索結果が変わります。

 

地域限定を解除した検索結果で 一番上にあったサイトがこちら。

Kumamoto Japan Earthquake Relief Fund - GlobalGiving

 

どんな団体かは知りませんが, アメリカの人が開始した募金活動 (fundraiser) のようです。アメリカに納税する義務のある人であれば, 税控除 (tax deduction) を受けられるようです。

このサイトではまだエクアドルの募金活動が始まっていない様子です。

ちょくちょく 両方のfundraiser をウォッチしていこうとおもいます。

 

アメリカ人の募金はどちらの国に多く集まるのでしょう・・・?

他の国の募金活動って見れるのかな・・・

 

「現状の大変さ」「日本人の団結力」を国際社会に訴え, アピールできる機会と捉えています。被災地の方々は生活するのも大変かとは思いますが,

幸運にも普通の生活ができる我々は 可能な限り世界の目を 日本に向ける努力をしなければいけません。

 

まずはそれを主張することを僕の責務だと信じ

一刻も早い復旧を願って

本文を終わりたいとおもいます。

 

 

世界の目を向ける・・・

具体的にはどうやればいいんだろう  

 

↓目次へ戻る↓

www.dutcheez.org

 

 

Sponsored Links